フォルダを作るのは簡単です.

私が自分のパソコンにログオンする時の名前はsekiとなっていますが,あなたのは何か判りませんから*****と書きます.

cd \users\*****\desktop(エンター)

を入力して,あなたのデスクトップをカレントフォルダにして下さい.

その上で,

          mkdir anatano-sukina-namae(エンター)

と入力すると,フォルダ名が「anatano-sukina-namae」の新しいサブフォルダがデスクトップに作られます.mkdirmake directoryの略語です.

(これで判るように,デスクトップは,「デスクトップ」という名のフォルダの情報をディスプレイに表示したものなのです.)

cd anatano-sukina-namae(エンター)

と入力すると,この新しいフォルダに移動してからコマンド プロンプトになります.

ファイルを作るのは,もう少し面倒です.それはフォルダは単なる分類名2.35参照)なので名前を付けるだけでよいのですが,ファイルは中身が必要だからです.

中身を編集し,それにファイル名を付けて保存することも可能ですが,ここでは簡単のために,次のようにしてみましょう.

コマンドプロンプトに

          tasklist > task.txt(エンター)

と入力します.その後に,dir(エンター)を入力すると,カレントディレクトリに task.txtと言う名前のファイルが作成されているのが判りますね.

tasklistコマンドは「実行中のプロセスの一覧を出力せよ」という指示です.半角スペースで区切って「> task.txt」と続けると,その出力をtask.txtというファイルを作って格納しなさい,という指示になります.